ふらっとさくらちゃん REPORT by SAKURA-chan

ホーム ふらっとさくらちゃん 観光スポット

桃陵公園


今日は「県立桃陵公園」にふらさく٩꒰。•◡•。꒱۶


桃陵公園の「一太郎やぁい広場」からは、多度津町の町並みや、瀬戸内海が一望できるよ!
今日は少し曇っていたけど、お天気がいい日はもっときれい(((o(*゚∀゚*)o)))


一太郎やぁい広場といえば…「一太郎やぁい像」!
この像は、日露戦争に出兵する軍人を運ぶ船が多度津港を出るとき、見送りにきた兵士の母が「天子様によく御奉公するんだよ。」と叫んだという出征美談にちなんで桃陵公園の開園にあわせて昭和6年に建設されました(○ ⚈ ◡ ⚈ ○)


次は「カリヨン広場」!
平成2年6月10日、時の記念日に完成したメロディー時計「カリヨン」は、タワーの高さ11m・重さ8.5t・ベルの数は12個と、中国四国では最大のものです(*´꒳`*)!
四季に応じた曲目を1日4回ベルで演奏してくれるよ(√*’v`♡♡)⌒。+♬
カリヨンのまわりのシロツメクサもかわいい( ◜◒◝ )♡

  春(3・4・5月) 夏(6・7・8月) 秋(9・10・11月)

冬(12・1・2月)

7時 ちょうちょう かっこう かかし 灯台守
13時 さくらさくら われは海の子 とおりゃんせ ゆき
15時 こいのぼり ほたるこい 家路 雪山讃歌
21時 むすんでひらいて うみ つき ともしび

 


/  途 中 で さ く ら 発 見 ! 笑  \


最後に来たのはおさるさんコーナー!
桃陵公園には女の子のおさるさんが2匹いて、毎日シルバーさんが愛情いっぱいお世話してくれているんだよ((´I `*))♪
お世話をしてくれている新開さんと、おさるさんたちを取材したときの記事もあるので読んでみてね☆
記事はこちら → http://www.tadotsu-kanko.jp/blog/tourist/entry-374.html

さくらからのお願い

さくらからのお願いです(´;ω;`)
今日ご紹介した「県立桃陵公園」は、火気厳禁です!
BBQや花火などが盛り上がるシーズンですが、火を使う遊びはご遠慮ください。
ルールを守って楽しく遊んでね!٩꒰。•◡•。꒱۶


屏風浦


今日は「屏風浦」にふらさく٩꒰。•◡•。꒱۶

「屏風浦」は、弘法大師ゆかりのお寺「海岸寺」の裏に続く海岸で、
瀬戸内海を一望できる絶景スポットですଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧




公園にある松の木の輪からは、くっきりと高見島が望めます✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖
ぜひ、天気のいい日に訪れてみてください(๑•ᴗ•๑)♡


第50回 たどつ夏まつり  ~レーザーショー&花火大会編~

8月3日(土)に開催された「第50回たどつ夏まつり」の第3弾!!
今回は「レーザーショー&花火大会編」です。(*゚∀゚)☆



今回は50周年記念ということで・・・なんと!!
多度津の花火とレーザーショーがコラボしました。:*:・。,☆゚’・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚’☆,。・:*

とても綺麗な花火とレーザーショー、合わせて流れる音楽が「第50回たどつ夏まつり」のフィナーレを飾りました。


港には町民の皆様をはじめとするたくさんの方々が集まってくださいました。
次々と花火が打ちあがる中、道沿いには多くの屋台が並び、楽しく幻想的な夜になりました。゚・:,。★\(^ω^ )♪
今年も花火が、色とりどりで形や大きさもバリエーションがあり、大切な人や、家族と一緒に夏まつりを楽しむことができたと思います。


見る人それぞれの思いを乗せた花火は、今年も力強く咲き誇りました。


今回も、皆様一人一人にご協力いただき「第50回 たどつ夏まつり」を無事成功させることができました。本当に感謝しています。ありがとうございました!


第50回 たどつ夏まつり  ~総おどり編~

8月3日(土)に開催された「第50回たどつ夏まつり」の第2弾!!
今回は「総おどり大会編」です。(*゚∀゚)☆


どうぞ、お楽しみください!! (*´ω`)/


開会式にはお忙しい中、たくさんのご来賓の方々が来てくださりお祝いのメッセージをいただくことができました。
また町民の皆様や、踊りを披露してくださった企業の皆様、チームの皆様などたくさんの方々にお集まりいただき、今年も盛大に総おどり大会を行うことができました。✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。
本当にありがとうございました!


オープニングセレモニーでは、
多度津交番前で、多度津幼稚園園児によるキッズダンス、
多聞院保育所前で、白方保育所園児によるキッズダンス、
本部席前で、愛光保育園園児による鼓笛がありました!
みんなとっても上手だったよ(o・ω´・b)


今年の総おどり大会は20チーム、総勢約1000名の方々に参加していただきました。

・総おどり大会に参加してくださった皆様〔一覧〕
多度津少年野球クラブ
多度津町社会福祉協議会
多度津ジュニアバレーボールクラブ
白方地区合同チーム
東白方チーム
百十四銀行多度津支店
多度津レスリングスポーツ少年団
金剛禅総本山少林寺
高松信用金庫連
たどつ1区自治会
特別養護老人ホーム桃陵苑
多度津さくら会 ふれあいの家
四変テック㈱
四箇地区社会福祉協議会
ジョイナスたどつ
四国計測工業チーム
豊原ウッドペッカーズソフトボールスポーツ少年団
堀江自治会
三宅病院・加藤病院ドリームチーム
多度津町役場連


どのチームの皆さんも夏の暑さを感じさせない爽やかで涼しげな、おどりを披露してくださいました。
子供も大人も皆が一体となって元気よく、力いっぱいおどりました!(≧∇≦)ノ


素晴らしいおどりで「第50回 総おどり大会」を盛り上げてくださった皆様、本当にありがとうございました。
また暑い中、総おどり大会を見に来てくださった方々、支えてくださった皆様にも合わせて感謝致します!

以上!「総おどり大会編」でした(o・ω´・b)b!
また来年もよろしくお願い致します。


次回はいよいよ「レーザーショー&花火大会編」(o゚∀゚)ノ☆。+.。

お楽しみに!


第50回 たどつ夏まつり  ~記念イベント編~

8月3日(土)に、「第50回たどつ夏まつり」がありました!
その様子を「記念イベント編」、「総おどり大会編」と「レーザーショー&花火大会編」の3回に分けてお届けします٩( ‘ω’ )و


まずは「第50回 記念イベント編」から!! (*´ω`)/


(C) YOSHIMOTO


今回は50回目の「たどつ夏まつり」という事で15:00から記念イベントが開催されました(*゚∀゚*)
梶剛さんの司会のもと、ピスタチオさん、大西ライオンさん達が面白いネタを披露してくれました。


さくらも、みんなと一緒に記念撮影が出来て嬉しかったよ(・ω・*)ヾ(*・ω・*)
暑い中、一緒に写真を撮ってくれてありがとう。また会いに来てね~。

そしてSISTER&ESSの皆さんの格好良くも可愛らしいキッズダンスや香川短期大学生の皆さんの精錬されたダンスパフォーマンスなどもあり、賑やかで盛りだくさんの記念イベントになりました~(b゚v`*)



役場東駐車場では、100円縁日も開催していましたφ(c・ω・ )ψ!
そこでは、食べると元気が出るような「たこ焼き・かき氷・フライドポテト・ハンバーガー」を楽しむことが出来ました。
また、商工会議所青年部による楽しいくじ引きや、カマタマーレ讃岐のサッカーゲームも行われました。
他にも本通商店街での屋台村など、各ポイントでお店の方々が、たくさんの屋台を準備してくれました。(*´∀`)

暑い中、一生懸命働いてくださった皆さん、ありがとうございました。


以上!「記念イベント編」でした(o・ω´・b)b!


次回は「総おどり大会編」!
お楽しみに(n╹ω╹)η n(╹ω╹n)


  • 多度津町
  • 香川県観光協会
  • 瀬戸内国際芸術祭 2019
  • フォトギャラリー
  • ガールズ目線

トップへ戻る