ふらっとさくらちゃん REPORT by SAKURA-chan

ホーム ふらっとさくらちゃん 工場

企業訪問 ~今治造船㈱西多度津事業部編~


今日は「今治造船㈱ 西多度津事業部」にふらさく εεεεεヾ(●´∀`)ノ
今治造船さんのマスコットキャラクター、「いまぞう君」に案内してもらうよ!

いまぞう君 「はじめまして、こんにちーーーーペラ!僕はいまぞう君!今日はさくらちゃんやみんなに今治造船を知ってもらうために頑張って案内するよ!よろしくね!

さくら 「いまぞう君、はじめまして!今日はよろしくお願いします!

いまぞう君 「ここ、今治造船は日本で一番たくさんの船を作っている会社なんだ!
今日は『
コンテナ運搬船』を作っているところを案内するよ!
作っているのは、コンテナを
2万個積むことができる、世界でも最大級のコンテナ船だよ(*´ω`)/!


いまぞうくん 「ここ、西多度津事業部では、約600人の人が働いているんだよ!

さくら 「600人!?たくさんの人が働いているんだね!
そして、大きい船を作っているだけあって、工場の中の全てが大きくて大迫力(((o(*゚∀゚*)o)))!


いまぞう君 「船造りを一から説明するッペラ!まずは船の元となる鉄の加工から(o・ω´・b)b!
これは船をつくる元の鋼材!これをブラスト処理(※)して、サビを落として、塗装して………

※高圧で砂状の粒子を吹きつける加工方法


いまぞう君 「こんな風に、キレイな材料にするッペラ!

さくら 「すごい!!さっきの鋼材と同じものとは思えないね!


さくら 「ねぇねぇいまぞう君!この鋼材の端っこについているオレンジ色のものはなに?

いまぞう君 「鋼材の端っこで人が怪我をすると危ないから、これでしっかりとカバーしてるペラ!


さくら 「なるほど…!じゃあこの黄色い枠はなに?

いまぞう君 「これは、鋼材の束が倒れて、人が怪我をしないようにガードしているペラ!



いまぞう君 「大きな船を作るから、機械や材料も全てが大きいんだ!
だから従業員が怪我をしないように、とにかく安全な作業環境を心がけているペラ!


さくら 「会社はもちろん、従業員のみなさんひとりひとりが安全をこころがけているんだね!


いまぞう君 「ここでは、さっきの鋼材を必要な大きさにカットしているペラ!

さくら 「カットした材料に何か書いてあるよ?

いまぞう君 「どの船の何の部品でどこに取り付けるのかを書いているペラ!


いまぞう君 「次は鉄板の曲げ工程!
まず、500tのプレス機で大きく曲げて…


いまぞう君 「細かく複雑な曲げは機械では出来ないから、職人さんの出番だよ!

さくら 「職人さんというと、ベテランさんのイメージだけど、若い人もいるね!

いまぞう君 「しっかり技術が受け継がれているペラ!


いまぞう君 「ここからは組立の工程ペラ!
ベースの板に、さっき切断・加工をしていた部材を組んでいくペラ!


いまぞう君 「部材を組み立てていくと、どんどん大きなブロックになっていくペラ!
これは船の壁となる部分!


さくら 「うわぁ!とっても大きいね!でも、こんなに大きくて重たいものをどうやって運んでいるの?


いまぞう君 「この『自走台車』で運んでいるんだよ!ブロックの大きさに合わせて、250t・300t・500t・800t用の4台の台車があるペラ!


いまぞう君 「大きいブロックになってきたら、塗装をしていくペラ!
細かい部分まで、人の手で丁寧にやっているんだ!


いまぞう君 「最後は総組み立てペラ!

さくら 「こんなに大きなブロックになるんだね!


さくら 「あ!ブロックが吊り上げられているよ!



いまぞう君 「これは、ブロックをクレーンで吊り上げて、バージ船という船に乗せているんだよ!
こうやって、ブロックを他の工場に運んで、運んだ先の工場で組み上げて完成ペラ!


さくら 「こんな重そうなものを持ち上げられるなんてすごいね!

いまぞう君 「ちなみにこのブロックは、1,200tくらいあるらしいペラ…!

さくら 「ふむふむ…!!たくさんの機械や職人さんの技術が合わさって、こんなに大きな船が出来上がるんだね!
というわけで、これにて工場見学終了!今治造船西多度津事業部のみなさん、いまぞう君、今日はありがとうございました(◍ ´꒳` ◍)

【今回の取材先】

会  社  名   今治造船㈱丸亀事業本部西多度津事業部
所  在  地   多度津町西港町1-1
ホームページ   http://www.imazo.co.jp/
(いまぞう君のブログはこちら)



企業訪問~四国計測工業㈱編~


今日は「四国計測工業㈱」さんの本社(多度津工場)にふらさく εεεεεヾ(●´∀`)ノ

四国計測工業さんは、多度津町に本社がある四国電力グループの会社で、創業以来ずっと、みんなの家庭に取り付けられている「電力メーター」の修理・調整をしているんだよ(o・ω´・b)b!
もちろんそれだけでなく、計測や制御の高い技術を活かしていろいろな事業を行っています(*´ω`)

※このページの写真はすべて、クリックで拡大・写真の説明の閲覧が可能です。


本社工場内では、約300人もの人が働いていました(n╹ω╹)η ♥ n(╹ω╹n)
工場といえば、なんとなく、男性がたくさん働いているイメージがあったけど、女性の方も様々な分野で活躍していました(*´ω`)/!


それではいよいよ、四国計測工業さんが創業以来やっている電力量計の修理・調整の様子をご紹介!
今ではおなじみの電力メーターに代わって、スマートメーターの導入が進んでいるんだって!
スマートメーターには、通信機能が搭載されていて、自動的な検針ができたり、自宅のパソコンやスマホで電力使用量の「見える化」ができたりするんだよ(*´ω`)/


スマートメーターが普及していくと、修理や調整を行う必要がなくなっていくので、四国計測工業さんは、どんどん新しい分野へ進出しています!その一部をご紹介します(n╹ω╹)η ♥ n(╹ω╹n)

【LED照明】
半導体の製造技術や流体制御技術の最先端技術を駆使して、
LED照明「MIRACH-LED(ミラクル)」を作っています!
「MIRACH-LED(ミラクル)」は高演色・超高輝度・大光量!
その高い技術力で、多度津高校の野球部のグラウンドや、多度津町民体育館、丸亀城のライトアップなど、いろいろなところで使われているよ(((o(*゚∀゚*)o)))!


【さぬき野菜工房】
四国計測工業さんの門をくぐるとすぐ右側に、「Dr.Vegetable」と書かれた建物を発見(((o(*゚∀゚*)o)))!
実はこの建物、「低カリウムレタス」を栽培している、植物工場なんです!
「低カリウムレタス」は、四国計測工業さんがこれまでに培ってきた計測制御技術で生育状態をコントロールしていて、一般的なリーフレタスと比べて、カリウム含有量を80%以上カットしているから、腎臓疾患の人でも生で食べることができるんだよ(o・ω´・b)b!
水洗いせず、そのまま食べることができて、冷蔵庫で2週間弱保存できます(*´ω`)/
そしてなんと!特別に試食までさせてもらいました(((o(*゚∀゚*)o)))!
苦味がほとんどなくてすっごく美味しかったよ♪
色も、普通のレタスと比べてとても色鮮やかでした(o・ω´・b)b!


こうして四国計測工業本社多度津工場さんの見学終了♪
私達の生活に関わる様々なものを作ったり、点検したりしていることを知って、とても身近な会社に感じました(*´ω`)/!
四国計測工業多度津工場の皆さん、ありがとうございました(√*’v`♡♡)⌒。+♬


企業訪問~㈱タダノアイレック編~


今日は多度津町観光協会の会員さんの「㈱タダノアイレック」さんへふらさくっ(*´ω`)/
タダノアイレックさんは、多度津町の西港町にある2つの大きな工場で、主にクレーンを作っている会社で、約230人もの人が働いているよ(n╹ω╹)η!
まずは、タダノ「アイレック」という社名について聞いてみたよ(((o(*゚∀゚*)o)))
ILEC(アイレック)の
Iには、Iron(鉄)のように強い精神・I(愛ある・私)・International(国際的な)
という意味が、
LEには、LiftingEquipment(吊り上げ・持ち上げ装置)という意味が、
Cには、Create(想像)・Company(仲間・集団)・Challenge(挑戦)という意味が込められているんだ(o・ω´・b)b
この3つを繋げて、『LE業界で、私達が中心的な役割を担い、ステークホルダーから愛される企業であること』『鉄を用いて、LEを創造するチャレンジ集団、仲間であること』を表現しているんだって!
それではいよいよ工場見学スタート(((o(*゚∀゚*)o)))!


まずは第一工場から!
第一工場では、「建設用クレーン」の部品を作っているよ!
一番左の写真が『キャブ(操縦席)』、中央の写真が『タンク』、右の写真が『アウトリガー(安定脚)』です!
キャブは、ボディのプレス加工から内装まで。
タンクは、プレス加工から製造の最終工程である塗装まで。
アウトリガーは、溶接から組立までを行っています!


続いて第二工場では、「カーゴクレーン」の部品を作っているよ!
左の写真が『ブームとフレーム』、右の写真が『小型タンク』です!
ブーム、フレーム、小型タンクのどれもが、加工・組立から仕上げ工程である塗装までを行い、作動試験をして出荷に備えています!


その他にも、亜鉛メッキ加工もやっているよ!
写真は溶かす前の亜鉛のかたまりです(o・ω´・b)b!


工場内は自動化が進んでいて、ロボットがいっぱい(◍ ´꒳` ◍)!
塗装するロボットや溶接するロボットなどなど、使い道も形もいろいろで、見ているだけでも楽しい(((o(*゚∀゚*)o)))!
ロボットでは出来ない細かい作業は人の手で行われているんだって!職人技だね…!!(o・ω´・b)b


ここはカーゴクレーン用のフレームとブームを収納するお部屋です(◍ ´꒳` ◍)
その部屋の数、なんと300!!
製造番号で管理・呼び出せるようになっているので、たくさんお部屋があってもわからなくならないね(*´ω`)/!


工場内で気になるコーナーを発見(o・ω´・b)b!
ここは「溶接道場」と言って、社員さん達が終業後、日々溶接の練習を行っている場所なんだって!
「溶接道場予約表」というものが作られるほど人気で、争奪戦なんだとかφ(。。*)!
たくさんの人が技術の向上を心がけていてすごい(*´ω`)!

安全な職場環境づくり

もう一つ気になったのは、工場内のいろんな所で職場の安全管理に関するものがあったこと(n╹ω╹)η!



このボードに書かれているのは、「5S」!
5Sとは、整理・整頓・清掃・清潔・躾のこと。
その言葉の通り、工場内はどこも整理整頓されていたし、毎日行っている10分間清掃に加え、月に一度ある30分間清掃の成果でどこもピカピカ(((o(*゚∀゚*)o)))


他にも、KY(危険予知)活動や、災害報告などのボードがいたる所にありました(*´ω`)/!


タダノアイレックさんの工場では、女性の方もたくさん働いていました(((o(*゚∀゚*)o)))!
手先の細かい作業なんかは女性の手が必要なんだとか…!!
働いている女性はどの方もいきいきしていて、とっても素敵でした(n╹ω╹)η ♥ n(╹ω╹n)
一緒に写真を撮ってもらったよ(◍ ´꒳` ◍)


ここは食堂φ(c・ω・ )ψ!
約250人もの人が入ることが出来て、おうどんやおむすびなどのメニューがあるよ(*´ω`)/

…というわけで、工場見学終了(*´ω`)/!
普段なかなか見ることのできない、ものづくりの現場を間近で見ることが出来て、とてもたのしかったです!
タダノアイレックの皆さん、ありがとうございました!

インタビュー動画

多度津町「まねきねこ課」のホームページにも、今回訪問させて頂いたタダノアイレックさんのインタビュー動画が掲載されています(◍ ´꒳` ◍)b!
下の再生ボタンを押すと見ることができるのでぜひ見てみてね(*´ω`)/!

※「まねきねこ課」についての詳細はこちら



  • 多度津町
  • 香川県観光協会
  • 瀬戸内国際芸術祭 2019
  • フォトギャラリー
  • ガールズ目線

トップへ戻る